その本まだあり?
お客さんが本屋さんの所にやってきた。
その人はサム・ベルティゲルツの本「Die Unschuld(罪なき者)イノセント 」を求めた。
店主の女性はその本がまだ在庫になっているのかどうか確信が持てない。
そこで肩越しに後ろの方へと叫んだ。
「マイヤー、さん、”罪なき者 ”はまだ有りますか?」
ちょっと暇が空いた。そして倉庫から声が来た。
「前の方にもうなければ、後ろの方のここにだってもうないですよ、、、」
ドイツ語原文→
マイヤーさん、在庫がないのは自分の所為ではない、自分は ”罪なき者”と言いたい訳でしょうね。
この記事へのコメント